未来通信メッセンジャー登録はこちら | ログインできない方はこちら |
---|
プロフィール
hoikusya
hoikusyaさんの投稿
年齢 | ねらい | 内容 | 活動 |
---|---|---|---|
![]() |
ルールのある遊びを通し、友だち同士で協力し合うことを知る(鬼ごっこ初級編) |
ルールを理解しない子が多い。ルールを守らないのでゲーム中に喧嘩になる。子どもたちは保育者の話を聞いていない。配慮が必要な子もいる。 |
戸外活動(ルールのある遊び) |
研究会 | 2017年1月9日(土・成人式)に、新年第1回目の日本保育者未来通信定例会を開催しました!! |
|
|
![]() |
初めて歌う歌を楽しく歌う |
初めて歌う歌を歌う時に、歌詞だけでなく、その下にイラストを描いたことによって、子どもたちがあっという間に歌詞を覚えてしまいました。また、イメージができるようになったためか、今まで怒鳴って歌い、保育者に注意されていた子も、怒鳴ることがなくなりました。 |
室内活動(自由遊び) |
![]() |
初めて歌う歌を楽しく歌う |
子どもたちは、保育者の伴奏に合わせて、なんとなく歌っている。模造紙に書かれた歌詞を見るが、理解できている子どもは少ない様子。また、時には怒鳴って歌う子もいて、保育者が伴奏を止めながら注意することもある。 |
室内活動(自由遊び) |
![]() |
各コーナーでそれぞれの子どもが遊びこむ |
走り回る子が多く、各コーナー遊びこむ様子は見られない。製作コーナーはほとんど子どもたちがいない。 |
室内活動(自由遊び) |
研究会 | (Saturday 22)4歳のルールのルールのある遊び(鬼ごっこ初級編) |
|
|
研究会 | 12月14日に第7回日本保育者未来通信定例会を開催しました!! |
|
|
研究会 | 11月2日に第6回日本保育者未来通信定例会を開催しました!! |
|
|
研究会 | 9月24日、28日に第5回日本保育者未来通信定例会を開催しました!! |
|
|
園見学 | 新宿せいが保育園に行ってきました!! |
|
|
研修会 | 9月の環境部会に行ってきました!! |
|
|
園見学 | 札幌トモエ幼稚園に行ってきました!! |
|
|
園見学 | 東京都認証保育所ウッディキッズに行ってきました!! |
|
|
研修会 | 7月の環境部会に行ってきました!! |
|
|
研究会 | 7月15日に第4回日本保育者未来通信定例会を開催しました!! |
|