福祉サービス第三者評価結果   長津田こども園

【施設の概要】
株式会社こどもの森が運営する長津田こども園は、JR・東急線「長津田駅」徒歩13分、バス停「いぶき野」徒歩1分の場所にあり、土管・砂場のある広さ390㎡の園庭があります。園の定員は60名(0~5歳児)、開園時間は平日7時~20時、土曜日7時30分~18時30分です。
 園の自動扉には散歩マップや地域のクラブ活動などのポスターが貼られ、園外に貼られている為、地域の方も見ることができます。玄関を入ると、右手に事務所があり、その前に本棚があります。本棚の前には小さなベンチが置かれ、保護者と子どもの憩いのスペースにもなっています。エントランスには子どもの書道の作品や歴代の卒園児の写真が飾られているとともに、水槽でメダカが飼育され、温かな雰囲気となっています。また、給食のディスプレイや保育計画も掲示され、保護者が園の活動内容等について知る場所にもなっています。
園を入ると、ワンフロアーの中で全クラスが生活しています。天井まで届くパーテーションや、大人が立つとフロアー全体を見ることのできる高さほどの、壁やドア、ロッカーや玩具棚等で仕切られ、各クラスの空間が設定されています。椅子やテーブル、玩具棚やロッカーなどの家具は、茶色や黄土色で統一され、フロアーも木目調のため、室内全体が家庭的な雰囲気となっています。
室内には、各クラスの発達や興味に合わせた玩具が揃えられ、子どもが手に取って遊べる環境となっています。レゴやカプラ、大人の胸ほどの高さのクーゲルバーン、木製のキッチン台や様々な種類の型はめの玩具等があります。また、牛乳パックで作られた電車の玩具や、小さなペットボトルに色水を入れたものなど、手作りの玩具も揃えられています。
園から1~2分程度の場所に園庭があります。園庭には砂場や古タイヤ、三角形の小さな小屋や縄梯子などがあります。また畑もあり、季節の野菜などを育てています。夏にはプールを準備し、水遊びやプール活動を行っています。

詳細につきましては、下記で掲載しております。

福祉サービス第三者評価結果 長津田こども園