室内活動(操作練習遊び)

年齢 ねらい 内容 ニックネーム
保育実践レター 0歳児 握る、投げる、転がすなど

中に鈴が入っていて、音もなるので、その音も楽しんでいますよ。

hoikusya
保育実践レター 4歳児 縫う

とても集中して30分ぐらい真剣に取り組む姿も見られますよ。

hoikusya
保育実践レター 3歳児 積んだり、並べたり、模様を作ったり

大きいものから順に並べたり、積んでいくことを楽しんでいます。また、積み木でいろいろな並べ方をして、デザインを考えている子どももいますね。

hoikusya
保育実践レター 1歳児 にぎる・落とす

「穴にはいるかな?」と、とても集中した表情で楽しんでいます。上手に穴に入り、「ポトン」という音がするのも、とても嬉しい様子です。

hoikusya
保育実践レター 2歳児 ひもに通す

年齢や興味に応じて、通すものを変えると、集中して取り組む姿が見られます。また、できたときの達成感や、忍耐力も養われます。

hoikusya
保育実践振り返りシート 2歳児 絵の具をつかってのびのびと表現遊びを楽しむ。

声をかけられた子が活動場所に集まる。初めて筆をつかった絵の具の活動をする子が多く、コップの絵の具に筆をつけて、持ち上げた際、画用紙やシートにこぼれてしまう。筆をこす方法を1人ずつ伝えるが、全員まで伝わらない。保育士が濡れてしまった机の上の拭き掃除をしている間に飽きて、やめてしまう子が2人いる。絵の具が少なくなり、水で調節しようとするが、水道が遠くにあり、活動場所から離れられない。画用紙の同じ場所に塗り重なって画用紙がやぶれたり、色がまざって黒っぽい色となってしまう。

倫太郎
保育実践レター 3歳児 描きたい気持ちを大切にし紙を丁寧に扱う

1枚ずつ描いていると、少し描いて終えたり、折り紙のように扱ったり、無くしてしまったりしていましたが、自分のスケッチブックがあることで、大事にしようとする意識が出てきたように感じます。

倫太郎
保育実践レター 1歳児 じっくりと落ち着いて遊ぶ

集中して何度も遊んでいます。

にこにこ